転生したらスライムだった件(以下.転スラ)の主人公リムルは、魔物の国テンペストの盟主として働いてきました。
当然ながら、周辺諸国との外交もありました。
この記事では、リムル自身が諸国に赴く外遊についてみていきます。
外国訪問自体は、テンペスト建国以前のゴブリン村の時。武装国家ドワルゴンに人材スカウトをしに行っています。
ですが、この後はしばらく外国を訪問していませんでした。
そんななかで行われた一連の外交行事を見ていきます。
まずは、獣王国ユーラザニアとの交流。武装国家ドワルゴンへの公式訪問とイングラシア王国への旅。
大きくはこの3つを見ていきます。
原作小説第4巻「人魔交流編」
アニメ第1期後半
外遊以前のリムル
まずは、これまでのリムルについてざっくりとみていきます。
- 誕生封印の洞窟
スライムとして生まれて暴風竜ヴェルドラと盟友となる
- ゴブリン
の守護者リグルド村牙狼族を打ち破りゴブリンと牙狼族のリーダーとなる
- 大森林の盟主湿地帯
オークロードを討伐して周辺種族のリーダーとなる
- テンペスト
盟主中央都市リムルドワーフ王ガゼルと盟約を結び支配領域をテンンペストと定め魔国連邦を建国
- ミリム
のマブダチテンペスト魔王ミリムの襲来やカリュブディス復活を何とか解決する
ミリムが仕事のためにテンペストをしばらく留守にすることになり、ようやく時間ができたので、本格的に外交や政治をすることになりました。
獣王国ユーラザニアと交流

カリュブディス事件をきっかけに知り合った魔王カリオンとリムルの間で、国としての付き合いをすることに。
まずは双方の代表団を派遣し合うことにしました。
- テンペスト代表団:代表「ベニマル」
副代表「リグル」 - ユーラザニア代表団:代表「三銃士スフィア・アルベス」
獣王戦士団
ベニマルたちが出発した後に獣王戦士団が来訪。
武闘派の獣王国使節団だけあって、挨拶もそこそこに戦闘に突入。スフィアVSシオンの戦闘では、森に影響を与えるほど激しくなり、祖応報のリーダーが仲裁に入ることで戦闘は終結。
しかし、必殺技を繰り出そうとしていたシオンは、収拾がつかなくなり、リムルが助けたおことで、リムルお実力を知らしめることができました。
その後の会談は友好的に進み、貿易が開始されることになりました。
一方のベニマルたちも、獣王国の視察や魔王カリオンとの会談を終えて帰国しました。
武装国家ドワルゴンへの訪問

獣王国とのやりとりを終えたリムルは、ガゼル王の要請でドワルゴンに行くことになります。
待遇としては国賓で、リムルにとっては人型になって初の訪問。
ドワルゴンの元大臣ベスターやシュナん御指導の元でマナーなどを学び、国賓として堂々とテンペストを出発しました。
ドワルゴン訪問に際して、前回の訪問時の処分はすべて解除となりカイジンやドワーフ三兄弟もドワルゴンへと同行することになりました。ベスターは研究のため同行せず。
護衛としてゴブタらゴブリンライダーとランガ。シュナとシオンも同行しています。
人型でドワルゴンに入国し、少し驚かれたものの初日の公式行事は滞りなく終わりました。
その後は、私的な食事会。とちらかというとこっちがメインかな。
リムルは、これまでの経緯を話して魔王2人との関係を明らかに。
驚かれはしたものの、裏切らないと分かっていたガゼルは笑って済ませていました。
翌日は、記念式典への出席と反省会。
その後は、ゴブタやカイジンたちを連れて夜の店へ。
それがバレてシュナやシオンに激怒されてこの日は終了。
イングラシア王国への旅

一連の公式日程を終えたリムルは、シズさんの教え子に会うべく人類国家イングラシア王国へ。
案内人としてカバルたち冒険者パーティを呼び出しました。
道中はテンペストウルフに轢かせる狼車で移動。
最初の滞在地はエレンたちの本拠地ブルムンド王国。人型リムルは、少女だと思われていじられまくり、王都での冒険者試験では実力を一部開放して騒動を起こしてしまいます。
その後、ギルマスのフューズの登場で事態は沈静化し無事Bランク冒険者になることができました。そして、国王との非公式会談をすることに。
まずは対テンペスト担当の大臣ベルヤード男爵との打ち合わせを済ませて会談に臨んだリムルは、テンペストに不利な形の条約を結ぶことに。
どちらかの国が攻撃された際には救援をする。
その対象は、魔物被害だけでなく他国の侵攻も含む
仕返しとして、リムルは特産品のひとつハイポーションを売り込むことに。
ギルドの試験官を実験台にフルポーションを実演して下位互換のハイポーションを売ることに成功しました。
ブルムンドを後にしたリムル一行は、狼車でイングラシア王国へ。
王都にあるギルド本部に入りそこからはシズさんの元教え子ユウキカグラザカに会い、彼が理事長を務める自由学園の臨時教師に就任しました。
まとめ
今回は、ユウキカグラザカの登場までの解説でしたが、その後は子供たちを救ったり魔王ラミリスと出会うなどの活躍をしています。
詳しくはアニメや原作小説を見て頂くか他の記事をご覧ください。