この記事には広告があります

【早見沙織】人気出演作品&経歴などまとめてみた

声優
スポンサーリンク

 2020年代を代表する女性声優のひとり早見沙織さん。
 この記事では彼女の簡単なプロフィールや経歴に加えて、代表作をいくつか紹介していきます。

スポンサーリンク

プロフィール

  •     生年月日:1991年5月29日(ふたご座)
  •      出身地:東京都
  •      血液型:AB型
  • 声優活動開始時期:2007年
  •      事務所:アイムエンタープライズ

経歴

 母親の影響で鑑賞したオードリー・ヘプバーンの映画がきっかけで声優を志しました。

 2004年に日本ナレーション演技研究所に入所し、2006年にはアイムエンタープライズに採用されます。2007年にはテレビアニメ『桃華月憚』でアニメデビューを果たし、その後、数々の主題歌やキャラクターソングを担当し、その歌唱力は高く評価されます。

 2015年、「やさしい希望」で歌手デビューし、オリコンウィークリーチャートで初登場11位を獲得しました。2016年には第10回声優アワードで助演女優賞を受賞。2022年には、声優を志すきっかけとなったオードリー・ヘプバーン主演の映画『ローマの休日』のアン王女の吹き替えを担当しました。

代表作&キャラクター

胡蝶しのぶ
引用:劇場猗窩座版「鬼滅の刃 無限城編 第1章猗窩座再来」
胡蝶しのぶ
引用:アニメ「SPY×FAMILY」
ヨル=フォージャー
引用:アニメ「ワンピース」
ヤマト
  • 作品名:ワンピース
引用:アニメ「魔法科高校の劣等生」
司波深雪
  • 作品名:魔法科高校の劣等生
引用:アニメ「ワンパンマン」
地獄のフブキ
  • 作品名:ワンパンマン
引用:アニメ「はたらく細胞」
制御性T細胞
  • 作品名:はたらく細胞
著者情報
私が書きました

 アニメ好きか講じてなろう作家になるも挫折して休業。
 その後は一介のオタクを経てブロガーに転身し今に至る。

【自己紹介】
・生年月:2000年4月
・オタクになったアニメ:DOGDAYSシリーズ
・オタク歴:2013年末~

【発信内容】
・おすすめアニメ紹介
・人気アニメ解説
・アニメ関係豆知識
etc.

※記事の盗用は堅くお断りしています。
 悪質だった場合にはしかるべき対応します。

スポンサーリンク
声優
スポンサーリンク
良ければSNSでの拡散をお願いします!
error: このサイトはコピーが禁止されております
タイトルとURLをコピーしました