SF戦記ファンタジー銀河英雄伝説では、特に銀河帝国側の主人公ラインハルト=フォン=ローエングラムを中心に物語が進行します。
自由惑星同盟のヤン=ウェンリーを中心としたシーンもありますが、最終的な勝者であるラインハルトが真の主人公だと思われます。
そこで今回は、ラインハルトとその周辺キャラクターをご紹介します。
反乱を起こした門閥貴族やゴールデンバウム家などは、数も多いので別記事でまとめていきます。
ここでは、帝国元帥兼宰相ラインハルトが登用した大将や上級大将ら軍人と文官ご紹介します。
このキャラクターたちのほとんどが、ローエングラム朝銀河帝国の軍人となっています。
ラインハルトの親友・家族
まずは、ラインハルトと祖の親友・家族をご紹介。
- ラインハルト=フォン=ローエングラム
- ジークフリート=キルヒアイス
- アンネローゼ=フォン=グリューネワルト
- ヒルデガルド=フォン=マーリンドルフ
ラインハルト=フォン=ローエングラム(ミューゼル)

ラインハルト=フォン=ローエングラム
- 誕生日:3月14日
- 帝国側の主人公
- 貧乏貴族ミューゼル家の跡取りから皇帝に成り上がった
- 姉を取り戻すために宇宙統一を目指す
ジークフリート=キルヒアイス

ジークフリート=キルヒアイス
- ラインハルトの大親友で同期
- 誕生日:1月14日
- 門閥貴族連合との戦いの終結直前に暗殺される
アンネローゼ=フォン=グリューネワルト

アンネローゼ=フォン=グリューネワルト
- ラインハルトの姉
- 誕生日:6月26日
- 皇帝の妃となったことでミューゼル家が中央貴族になる
- ラインハルトよりも長生きする
ヒルデガルド=フォン=マーリンドルフ

ヒルデガルド=フォン=マーリンドルフ
- ラインハルトの首席秘書官で後の妃
- 誕生日:1月21日
- 門閥貴族連合との内乱時にラインハルトに急接近する
ラインハルト元帥府の将軍・補佐官
続いては、ラインハルト直属の上級大将や大将たちを見ていきましょう。
- パウル=フォン=オーベルシュタイン
- オスカー=フォン=ロイエンタール
- ウォルフガング=ミッターマイヤー
- カール=グスタフ=ケンプ
- ナイトハルト=ミュラー
- フリッツ=ヨーゼフ=ビッテンフェルト
- アウグスト=ザムエル=ワーレン
- クルネリアス=ルッツ
- エルネスト=メックリンガー
- アーダルベルト=フォン=ファーレンハイト
- ウルリッヒ=ケスラー
- カール=ロベルト=シュタインメッツ
- ヘルムート=レンネンカンプ
パウル=フォン=オーベルシュタイン

パウル=フォン=オーベルシュタイン
- 元イゼルローン要塞参謀でラインハルトの参謀長
- 誕生日:5月5日
- 皇帝への恨みがあり、ラインハルトを利用した復讐を実行中
オスカー=フォン=ロイエンタール

オスカー=フォン=ロイエンタール
- 誕生日:10月26日
- 上級大将
- ミッターマイヤーの危機の時にラインハルトを頼りその後臣下となる
ウォルフガング=ミッターマイヤー

ウォルフガング=ミッターマイヤー
- 上級大将
- 誕生日:8月30日
- 軍規に厳しく一時は処刑されかけるもラインハルトに助けられて大出世する
カール=グスタフ=ケンプ

カール=グスタフ=ケンプ
- 大将
- 誕生日:8月19日
- イゼルローン要塞攻略戦でガイエスブルク要塞で体当たりするも失敗して戦死
ナイトハルト=ミュラー

ナイトハルト=ミュラー
- 大将
- ケンプの副司令官として攻略戦に臨むも敗北して敗残兵と共に帰還を果たしている
フリッツ=ヨーゼフ=ビッテンフェルト

フリッツ=ヨーゼフ=ビッテンフェルト
- 大将
- 誕生日:2月29日
- 黒色槍騎兵艦隊の司令官
アウグスト=ザムエル=ワーレン

アウグスト=ザムエル=ワーレン
- 大将
- 誕生日:7月4日
クルネリアス=ルッツ

クルネリアス=ルッツ
- 大将
- 誕生日:4月22日
エルネスト=メックリンガー

エルネスト=メックリンガー
- 大将
- 誕生日:10月1日
- 芸術面にも秀でていることで有名
アーダルベルト=フォン=ファーレンハイト

アーダルベルト=フォン=ファーレンハイト
- 大将
- 門閥貴族連合軍に属していたけど終戦後にラインハルト陣営に鞍替えし出世する
ウルリッヒ=ケスラー

ウルリッヒ=ケスラー
- 大将
- 憲兵総監
- 帝都防御指揮官
カール=ロベルト=シュタインメッツ

カール=ロベルト=シュタインメッツ
- 大将
- ラインハルトの旗艦ブリュンヒルトの初代館長
ヘルムート=レンネンカンプ

ヘルムート=レンネンカンプ
- 大将
- 同盟の傀儡化後にヤン=ウェンリーの抹殺計画の失敗で自殺する
- ラインハルト(少佐時代)の元上官
まとめ
帝国軍には、ラインハルト陣営の大将クラスだけでこれだけいます。
これらに加えて、帝国には退役した高級軍人や門閥貴族連合などの反乱軍など多くのキャラクターがおり、激しい内乱が起こってもなお同盟に圧勝できるほど成長しています。
彼らがどうなっていくのか。
気になった方はアニメを見るか原作をごらんください。
このブログでも、銀河英雄伝説をはじめとしたアニメの解説や情報発信をしていきますので、ぜひ他の記事も読んでみてください。